根管治療についてお悩みの方へ
根管治療が気になっている方に知ってほしいこと
「治療をしたはずの歯が再度痛み出した」「被せ物や詰め物をしている歯が痛む」 「昔神経の治療をした歯に違和感がある」などは治療後に再び根管治療が必要になるケースが多く、患者様に多い悩みの一つです。
なぜそのような事になるのか、どうしたら治療できるのかなど、リリアーナデンタルクリニックGINZAで行っている根管治療の説明を含めてご紹介させていただきます。
こんなお悩みありませんか…?
- 過去に根管治療をしたが、痛みがある
- 虫歯の治療を何回も繰り返している
- 他院で歯を抜くと言われた
- 被せた詰め物に違和感がある
根管治療に歯が痛む・違和感がある理由
根管治療では、精密さが求められており難易度も高い治療です。 そのため、歯に詰める最終的なお薬(充填物)の隙間から細菌が侵入したり、折角治療を行っていても、感染した汚染物質が根管内に残っていたりすると炎症を起こし、再根管治療が必要になる場合があります。
根管治療を成功させる重要なこと
1.歯の根の構造を理解すること
歯は部位によって神経の数や根管の数が様々で、前歯であれば大抵神経は1本ですが、奥歯になると3本であったり4本あることもあります。
真っすぐ、神経が入っていなく複雑に中で湾曲していたり、枝分かれしていたり、先端の方でくっついてしまっているものもあります。
とても複雑な構造をしていることから、細菌が入り感染を起こすと炎症が起き、再度根管治療が必要になります。大切な歯を守るためには、歯の根の複雑な構造を理解することが大切です。
2.マイクロスコープを用いた精密な治療
根管内は、大変細かく、複雑な構造をしているために肉眼では見ることが出来ません。
そこで患部を20倍以上に拡大して見ることが出来るマイクロスコープを使用し、患部を拡大視させて治療を行います。
マイクロスコープを用いた治療では、患部をしっかり把握し、根管内の汚染物質の取り残しを防ぐだけでなく、歯質の削りすぎの防止や治療時間の短縮にもつながりますので、患者様の負担を軽減することも可能となります。
4.CTを用いた高精度な分析
CTでは、2次元の世界であるレントゲンとは違い、ある一定の領域を立体的にあらゆる方向から見ることが可能となります。
特に従来のレントゲンでは見ることが不可能だった歯の水平的な断面図を見ることが出来るので、根管治療では絶大な情報源となります。
5.ラバーダムシートの使用
根管治療を成功させるには、患部の細菌を的確に除去することです。治療中は唾液に含まれる細菌が患部に流れ込み、感染させるリスクがあります。そのため、当クリニックでは「ラバーダム防湿」と呼ばれる治療を行っております。薄いゴムのシートをお口に被せ、治療する歯のみを露出させます。そうすることによって唾液や細菌などが侵入しにくくなり、感染のリスクも防ぐことが出来ます。
当クリニックの精密な根管治療
根管の中が見えないためにやみくもに何度も治療を繰り返すことは歯の寿命を縮めてしまいます。 当クリニックでは、CTの画像診断、マイクロスコープを使用して肉眼では確認が出来ない根管の状態を正確に審査診断をし、治療を行います。
他院で「何度も根の治療に通っているが終わらない」「痛みが治まらない」「歯が残せない」と言われた方も、当クリニックにご相談ください。
当クリニックでは、カウンセリングを一人ひとりしっかり行い、病状や治療方針についても分かりやすくご説明させて頂いております。
ご不安なことがございましたら、当クリニックまでご相談ください。
よくあるご質問
-
Q
根管治療の治療期間はどれくらいかかりますか?
-
A歯の状況などによって変わりますが、治療期間は2~4回ほどで終了します。
-
Q
根管治療中や治療後に痛みが出ることはありますか?
-
A麻酔をしてから治療を行うため、治療中の痛みはほぼありません。治療後は治療器具の刺激などによって一過性の痛みや違和感が出ることがあります。痛み止めも処方致しますので服用してください。
-
Q
他院で抜歯をするしか方法がないと言われました。残すことは出来ますか?
-
A歯の状態によりますが、残せる可能性もあります。当クリニックでは充実した検査機器を取り揃えており、検査結果をもとに審査診断をさせて頂いております。
またマイクロスコープを用いた精密な根管治療を行っており、なるべくご自身の歯を残すことを考えた治療を心がけておりますので、是非当クリニックまでご相談ください。
-
Q
マイクロスコープを使用することで、虫歯の再発が起こりにくいのは何故ですか?
-
Aマイクロスコープを使用すると、肉眼やルーペよりも更に患部を拡大することが出来ます。さらにスコープに取り付けられたライトの明るさにより、普段のユニットで使用しているライドでは照らせなかった箇所が見えるようになりました。より見えることで、虫歯の取り残しが減り、細かい処置も精密に出来るようになり虫歯の再発を抑えることが出来ます。
-
Q
生活上で注意することはありますか?
-
Aできるだけ、治療部位で硬いお食事をとるのはお控えください。また、治療の間隔をあけずにご来院ください。
精密な根管治療の支払いについて
-
治療費について
リリアーナデンタルクリニックGINZAではあらゆるお口のトラブル、インプラントに関するご相談を承っております。
治療費は現金、各種クレジットカード(一部を除く)、デンタルローン(分割)でのお支払いが可能です。治療にあたっては必ずお見積りを提示し、ご納得いただいてから治療を開始いたします。
-
医療費控除について
医療費控除とは、自分自身や家族のために、その年の1月1日から12月31日に支払った医療費がある場合に、一定の金額の所得控除を受けることができる制度です。
一年間で10万円を超える医療費を支払った人でしたら、確定申告をすれば税金が戻ってきます。インプラント治療でも「噛み合せの向上」が主な目的となっておりますので、治療目的と承認される場合があります。詳しくは、最寄りの税務署にお問い合わせください。